
こんにちは!
2021.11.3の『ぐんまマラソン』が開催する可能性が高いため、レースシューズに悩んでいるたあしべーです。
2021.9.28にヒマラヤ高崎店にてホカオネオネの『リンコン3』と『マッハ4』をレンタルし、早速走ってみました。
✅ヒマラヤ高崎店の詳細情報
- 【住所】〒370-0073 群馬県高崎市緑町1丁目29−4
- 【電話番号】0273-65-4801
- 【営業時間】10時00分~21時00分
- 【公式サイト】ヒマラヤ高崎店
そこで、
✅今回の記事内容は、
- 2021.9.28ホカオネのマッハ4でジョギング+流し3本の結果を報告!
- 2021.9.29ホカオネのリンコン3でジョギング8kmの結果を報告!
- ぐんまマラソンで目標達成のための練習を考える!
の3つです。
“走る楽しさが誰か1人に伝わればいいなぁ”という思いで【ラン日誌】を書いてますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
2021.9.28ホカオネのマッハ4でジョギング+流し3本の結果を報告!
愛犬『ロト』とジョギング3kmした後、流し(50〜100m)を3本を行った結果を報告します。
シューズは、ヒマラヤ高崎店で無料レンタルしたホカオネの『マッハ4』です。
『志賀高原エクストリームトレイル』の疲労が完全に抜けていないため、40分くらいの軽い運動を行いました。
最初の3kmくらいは、初履きのホカオネ”マッハシリーズ”の走りを確かめながら、ゆっくりジョギング。
マッハ4は、そもそもホカオネのスピードモデルです。
そのため、流し(50〜100m)3本を行い、シューズの威力を確かめてみました。

久々の流しではありましたが、
気持ちよくキロ1分47秒(※時速33.6km)出せたので、
流しにもってこいのシューズです!
1週間で、マッハ4の潜在能力を引き出せるだけ引き出してみようと思います!
2021.9.29ホカオネのリンコン3でジョギング8kmの結果を報告!
愛犬『ロト』と、ジョギング8kmした結果を報告します。
シューズは、ヒマラヤ高崎店で無料レンタルしたホカオネの『リンコン3』です。
昨日(2021.9.28)に比べて、疲労が減ったので、50分くらい走ってきました。
マッハ4と同じく、ホカオネのスピードスター”リンコン3の適応ペース”を見つけるため、色々なペースで走ってみました。
✅リンコン3の適応ペースを見つてみた!
- キロ6〜7分は、シューズの威力を感じない△
- キロ5〜6分は、いくらでも走れそうな感覚◯
- キロ4〜5分は、シューズの助力を感じる◎
✅リンコン3がおすすめな方は、
- スロージョギングもできるがリンコン3よりクリフトン8の方がおすすめ!
- Eペースジョギング15〜30km(75〜180分)におすすめなシューズ!
- フルマラソンの目標タイム3時間30分前後の方におすすめなシューズ!
このようなランナーなら、間違いなくヘビロテシューズになりますよ!

マッハ4とリンコン3を履き分け、
「どちらのシューズが自分に合っているのか?」
を見極めていきたいと思います!
ぐんまマラソンで目標達成のための練習を考える!
私が目標としている”フルマラソン3時間10分切り”のための練習を今更ではありますが、考えてみました。
✅サブ310計画は、こんな感じです。
- ①※ジョグ +閾値走20〜40分(4’13/km)
- ②10~15kmビルドアップ(5’10/km→4’00/km)
- ③※15~20km走(4’20/km~4’30/km)
- ④2~3時間走(5’04/km~5’35/km)
- 仕事終わりは、①もしくは②
- 休みの前の日は、①もしくは②(③も可)
- 休みの日は、③もしくは④(帰宅ランも可)
- ※シューズの履き分けを行う。
それ以外の日は、基本Eペースジョグ+流し3〜5本、または愛犬『ロト』とスロージョグ+流し3〜5本を行うことにしました。
100%を目指し日々の練習を行っていきたいですが、ケガのないよう無理せずに取り組んでいこうと考えています。

なお、「インターバルなどの過負荷なスピード練習はせずに”3時間1桁”を達成したい!」
という思いがあるため、スピ練は取り入れません。
2021.9.30の仕事後の練習は、②を予定しています。後ほど【ラン日誌】にて報告しますので、お楽しみに‼︎