こんにちは、たあしべーです。
今回は私の持っているサッカニーのランニングシューズ3足をまとめていきます。
✅こんな方におすすめの記事
- サッカニーのランニングシューズっていいの?
- サッカニーのランニングシューズって高いの?
- サッカニーの靴下と合わせ買いしたい!
このような疑問をお持ちの方は、目を通す価値のある内容です。
では、私の持っているサッカニーのランニングシューズ3足を順番に紹介していきますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。
(トップ画像出典元:ABC-MART公式サイト)
【サッカニー】初心者ランナーにおすすめ『アクソン』
✅まず紹介するサッカニーのシューズは、
- 「ランニングを始めたい!」
- 「ランシューって高くない?」
- 「普段履きもできたら嬉しい!」
と思っている初心者から上級者まで幅広く使用していただける『アクソン』がおすすめです。
初心者におすすめのシューズ
【サッカニー】レベルUPにおすすめ『キンバラ12』
✅次に紹介するサッカニーのシューズは、
- 「初心者から脱却したい!(ステップUP)」
- 「ランニングのマンネリ化を防ぎたい!」
と思っている方におすすめな一足は『キンバラ12』になります。
ステップアップにおすすめのシューズ
【サッカニー】レース用におすすめ『エンドロフィン プロ』
✅最後に紹介するサッカニーのシューズは、
- 「レース用のシューズが欲しい!」
- 「カーボンプレート搭載のシューズを試したい!」
- 「自己ベスト更新を目指しています!」
と思っている方は、迷いなく初カーボンを搭載した『エンドロフィン プロ』がおすすめです。
レース用におすすめなシューズ
【サッカニー】エンドロフィン プロ
税込み価格19,800円(カーボン搭載なら安価)
120年以上の歴史のあるサッカニー”初カーボン”
デザイン性の高さ

8
フィット
8
安定性
9
重さ
9
コスパ
まとめ
今回は、私の持っているサッカニーのランニングシューズをまとめてみました。
今後もサッカニーのランニングシューズは、
私の下駄箱に増えていくこと間違いなしの”履き心地”で、一番好きなブランドでもあります。
✅今回紹介した3足は、
- 他のメーカーよりリーズナブル
- 抜群の履き心地と走りやすさ
- 人とかぶらない(普段履きも可能)
と言ったおすすめポイント3つあります。
新たにサッカニーのランニングシューズを購入したら、”即レビュー”しますので、楽しみにしていてくださいね。
コメント